主にWeb系の開発に携わり、設計からリリースまで担当しています。
PHPを用いての開発期間が特に長かったですが、JavaやC#などの言語を用いての開発も担当しています。
内部的なコーディングだけでなく、画面周りのデザインを担当したことです。
元々デザインに興味があったこともあり、とても楽しかったので印象に残っています。
作成したシステムが形になった時や、自分が案を出して対応したものについてお客様に褒めていただいたときにやりがいを感じます。
第一印象を大切にしています。
また、お客様も同じ業界の開発者であるとは限らないので、難しい用語など使わず分かりやすく伝えるように心がけています。
産休前よりも時短勤務となっているので、「限られた時間をどのように有効活用して仕事を進めていくか」ということを常に意識するようになりました。また、子どもの体調不良により急にお休みをいただくこともあるので、引き継ぐメンバーが困らないよう、報告をまめに行うように心掛けています。
子どもの洋服や小物を作ることにハマっています。
お休みの日は徹夜して作ることもあります!(笑)
何を作ろうかと考えているときが一番楽しいかもしれないです。
限られた言語での開発を行うことが多かったので、未経験の分野での開発もまだまだたくさん挑戦したいと思います。
幅広い知識と技術を身につけ、お客様に信頼される人間になりたいです。
素直で面白い後輩に会えることを楽しみにしています。
主にWebアプリケーションの開発を担当しており、設計からリリースまで殆どの工程に携わっています。言語はPythonやPHPを使用しています。
3年目に携わったポータルサービスの改修プロジェクトでの経験です。
先輩社員不在のプロジェクトはその時が初めてで、私が開発の主担当になったこともあり不安が大きかったです。そんな中でプロジェクトを成功させられたことは自信になりました。また、その時の対応をお客様に高く評価いただけたことで、現在もその機能の主担当を任せていただけています。
自分の手掛けたシステムが無事リリースされて、お客様から喜びの声や感謝のお言葉をいただいた時にやりがいを感じます。
IT業界は変化が早いので勉強は大変ですが、その分成長の機会は多いです。成長の実感が楽しさに繋がっています。
お客様の視点で物事を考えるようにしています。
開発者視点での回答が必ずしもお客様にとっての最適解ではないので、お客様が本当に解決したい課題が何であるかを常に意識して、複数の選択肢を提案することを心掛けています。
風通しの良い職場環境だと思います。上司と部下の間でも気軽に相談できる雰囲気があり、親身に相談に乗ってくれる方が多いです。また、社長の話を聞く機会も多く、社長の考え方や会社の方針も良く分かります。
子供がまだ小さいので、公園等で一緒に遊んだり、家族で買い物に出掛けたりすることが多いです。
休日は家族との時間を大切にしています。
未経験の分野や難しい事にも積極的に挑戦していきたいです。技術や知識の幅を広げて、これまで以上にお客様に貢献できるようになりたいです。
向上心があり努力し続けられる人です。
入社前から高い技術力を持っているに越したことはありませんが、大切なのは努力を続けられるかどうかだと思います。当社でも、学生時代にプログラミング未経験で活躍している方はたくさんいるので、未経験であっても向上心がある方にはぜひ入社して欲しいと思っています。
パッケージ製品の改修や、社内で利用するための交通費精算システムの改修を担当しています。それぞれPHPとC#を用いて開発しています。
あるプロジェクトでほとんどのプログラミングを任せてもらえたことです。
この経験により技術力が身に付き、何よりも仕事を任せてもらえたということが自信に繋がりました。
日々積み重ねてきた知識を別のところで活かすことができた時です。
自分の成長を自分で実感できる時が一番楽しく、モチベーションも上がります。
また、これから先お客様と直接関わっていくことで、更なるモチベーションアップに繋がっていくと思っています。
効率良く仕事を行うために、タスク一覧表を作成しています。
この一覧表には予定工数や実績工数を記録する欄を設けているので、一つ一つの作業時間の目安を決めて業務を行うことができています。
「身の回りで何気なく使われているシステムの開発をしてみたい」と思い、入社しました。
とても良いです!
IT企業と聞くと、「男性社員が多く過ごしにくい」というイメージを抱いている方が多いかもしれません。しかし、ネクストビジョンでは女性の方もたくさん働いているので、女性の先輩社員の方に気軽に相談できる環境があります。
休日は主に友人とランチに行ったり、カフェで読書をしたりしています。
業務に活かせるような資格を取得し、開発者として更に成長していきたいです!
明るく素直な後輩に是非入社してほしいです。
分からないところは素直に「分かりません」と先輩社員に相談すると丁寧に分かりやすく教えてもらえます!
出退勤管理システムの開発案件に携わっており、PHPでのコーディングを行っています。
過去には、工場の機械の点検を行うためのi-Reporter帳票作成や詳細設計書の作成を行いました。
i-Reporterの導入案件です。
この案件ではお客様先まで同行し、納品作業まで行いました。
苦戦しながらの開発を行ったということもあり、無事に納品を完了した際には、
達成感も味わうことができ、とても良い経験になりました。
自分に仕事を任せてもらい、それをやり切った際にやりがいを感じます。
また、難しいプログラミングに苦戦することもありますが、何度も修正を繰り返してやっとうまく動いた時には達成感を感じます。
質問する際や、指摘を受けた際はメモを残すようにしています。
業務だけでなく会社のルールや備品の場所など覚えることがたくさんあります。
その都度忘れないようにメモすることで同じ質問をすることが無いよう心がけています。
覚えることが多くあっという間でした。
入社当時と比べたら少しずつではありますが、知識や技術が身についてきていると思います。
今後もこの調子で力をつけていきたいです。
とても明るい雰囲気で過ごしやすいです。
ネクストビジョンでは、定期的にBBQ大会やお花見イベントを開催しているので、
普段関わりのない方とも交流を深める機会があります。
友人と遊んだり、旅行に行ったりしています。
趣味のフットサルで先輩と一緒に体を動かすこともあります。
業務の中で新しい言語に触れたり、専門的な知識が必要になることがあるので
技術力を高めるためにも様々な資格を取得していきたいです!
元気で積極的な後輩に入社してほしいです。
私もそうだったのですが、入社してすぐは分からないことがあるのは当然です。
一人でどうすれば良いか悩まず、積極的に何でも相談してきてください!