-
マイクロソフト神話
来年1月にVistaが発売されますね。 Microsoftからの5年ぶりの新OSだけに、 また世間を一世風靡させるのでしょうか それとも大ひんしゅくの嵐になるのでしょうか? 楽しみのような怖さがありますね。 ご存知の方も多いでしょうが、あの有名な「マイクロソフ... -
予想外
10月は結構衝撃的なニュースが多くあったように思います。 ・グーグル、ユーチューブを16億5000万ドルで買収! ・番号ポータビリティ制度開始! ・ネクストビジョン「ログキューブ」公式に発表!! とかとか(笑) そりゃそうと ソフトバンクさん・・やっち... -
特色
半月前の話ですが、 私はしばらく口内炎がずいぶんひどくて悩んでいました。 ひどいときは5つぐらいの口内炎が同時にできて それはもう、食べ物もろくに噛めないし・・困ってました。 今月の13日には東京に出張していた際には風邪も併発してそれはもう最... -
電柱が倒れてきた!!
先週、山口県のお客様にお伺いした帰り道での出来事です。 山陽自動車道の玖珂インター入口脇のセブンイレブンの駐車場に車を停めて、 社内で総務の和田さんと携帯で話していました。 突然後ろの方から「ガツーン」という大きな音が・・・。 振り向いてみ... -
そのバイト語はやめなさい
本の紹介をします。「そのバイト語はやめなさい―プロが教える社会人の正しい話し方 」 小林 作都子 (著) 単行本 (2004/07) 日本経済新聞社 http://www.amazon.co.jp/gp/product/4532311535/250-0858736-2261037?v=glance&n=465392 たまにはこういっ... -
GWはいかがお過ごしでしたか?
GWはいかがお過ごしでしたか? 私はおくたんと京都に遊びに行きました。 天気にも恵まれて楽しいひと時でした。 リフレッシュして業務にがんばります!! さて、京都では坂本龍馬関係の史跡をまわってみました。 伏見の寺田屋だとか龍馬のお墓に実際に行... -
コモンセンス
■仕事に使いやすい携帯電話 毎週土曜日の日経新聞に「NIKKEIプラスワン」 という別冊がついてくるのですが、 いろんな世間のホットな情報が満載でなかなか気に入っています。 さて先日の4月22日の「何でもランランキング」のコーナーで 「仕事に使いやすい... -
設立記念日
4月14日の今日は会社設立7周年の記念すべき日です。 ネクストビジョンも8年目に突入です。 10周年Pが楽しみですね。 思えばまだ7年しか経ってなかったんですね。 なんだかもう何十年もやってきたような錯覚してしまうぐらい いろいろなことのあった7年間... -
理系人と文系人
東京からの帰りの新幹線の中で、同席したおじいちゃんとお孫さんらしき 2人の会話が聞こえてきました。 お孫さん 「新幹線って速いんだよね。300グラムあるんだよね」 おじいちゃん 「おいおい、○○ちゃん。新幹線はな、300キロあるんだよ」 食事中の私は... -
王ジャパン優勝
王ジャパン!いやー。やりましたね。イチローもがんばりましたね。 日本の野球の歴史に汚点を残すどころか、快挙を刻むことができて 本当に素晴らしい試合でした。 こういったニュースは同じ日本人としてとっても嬉しいものですね。 オリンピックでも野球...