その他– category –
-
社会で必要な4つのガクモン「シガク」のススメ
ネクストビジョン ありまです。 また今年も、新入社員を迎えるシーズンとなってきました。 当社ネクストビジョングループは広島と東京・大阪をネットで中継して合同の入社式を行いました! 今回は、私が当社の入社式でご紹介したお話をご紹介したいと思い... -
”出会いに感謝”「F+Sフォーラム広島」のご紹介
ネクストビジョン有馬です。 最近びっくりしたことを紹介します。ネット記事やXなどみてて、最近の若い人が「”出会いに感謝”って言葉は”うざい”」と感じてる人が多いというのです。 私にとって「出会い」とは何億分の一という稀な偶然の重なりの上で得られ... -
「共創と独創」で「2025年問題」を乗り越えろ!
ネクストビジョンありまです。下記は当社グループ社員に向けた年頭訓示です。~~~~~~~~~~~皆さん、新年明けましておめでとうございます。2025年を皆さんと共に新たな挑戦に向けて歩み出せることを大変嬉しく思います。 今年は、以前から言われて... -
25周年のご挨拶~四苦八苦を救う出会いに感謝~
ネクストビジョン ありまです。株式会社ネクストビジョンは2024年4月14日をもちまして、創業25周年を迎えることができました。 これもひとえに当社を支えて下さった皆様のおかげです。心より感謝申し上げます! 25年の間にはリーマン・ショック~東日本大... -
なぜレンズで火を起こすことができるのか?
ネクストビジョンの有馬です。 高度な文明社会の元で暮らしている我々人類にとって、いろんなことが当たり前にできる時代になりました。スイッチ一つで明かりもつくし、ひねれば水もでるし、火をつけるのもカンタンです。 でも何もないサバイバルな状況で... -
IT業界は変化によって生かされている
ネクストビジョン ありまです。いやぁ、もう散っちゃいましたが、今年の桜は素晴らしかったですねぇ。 どうも冬場が寒いと、春先に一気に暖かくなり、桜も一斉に咲くことから、今年は素晴らしい桜でした。 散って無くなるのも早かったですが(笑) さて、春... -
がんばれニッポン!冬季北京オリンピックに学ぶ
Maja Hitij via Getty Images ハフポストより引用 ネクストビジョン ありまです。 昨年の東京オリンピックに続き、今年も冬季北京オリンピック始まりました。 あれ?もうやってる?って感じでしたね。東京オリンピックが1年延期でしたからそんな感覚です... -
困難な時こそ夢を持とう!
ネクストビジョン ありまです。 皆さん、あけましておめでとうございます。 新型コロナウィルスの感染対策としては2度目の年末年始でしたが、ゆっくり心と体を休めることができたでしょうか? しかしまたオミクロン株が猛烈な勢いで広がりつつあります。... -
皆で心を一つにして目標を達成するために
ネクストビジョン ありまです。 英国グラスゴーで2021年11月 1~13日、「国連気候変動枠組条約第26回締約国会議」(COP26)が開催されました。COP26とは、「パリ協定」と「気候変動に関する国際連合枠組条約」の目標達成に向けた行動を加速させるために、締... -
人は気持ちで動く~承久の乱に学ぶ~
ネクストビジョン ありまです。いやぁ、先日の「青天を衝け」なかなか面白かったです。いよいよ来週は最終回。(※筆者執筆時点)どんな終わり方で最終回を迎えるのでしょうか。 さて来年2022年のNHK大河ドラマは『鎌倉殿の13人』。 舞台は鎌倉時代...